狩猟だったら凄腕なんだろうけど…(^^;;;;
6月10日19:00頃、仙山線836Mが高瀬→山寺間でカモシカ1頭をはね、運転再開後の19:45頃に今度は作並→熊ケ根間で熊1頭をはねたそうで…
狩猟で1時間足らずの間に熊とカモシカ1頭ずつ仕留めたら相当凄腕な猟師って事にもなるんだろうけど(^^;;;;
この影響で仙山線愛子⇔山形間は23時近くまで運転見合せ、仙台⇔愛子間で折り返し運転となってたそうで、巻き込まれてしまった方々、お疲れさまでした。
(20120612 追記)
カモシカには逃げられたそうで、それでカモシカはねた分の運転再開は早かったのかと。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント