京都市某所で現役だった古い電話機
先日、所用あって行っていた京都市内某所で内線用として今となってはそーとー古く感じる電話機が現役だったので(^^)
●その1.4号電話機
ダイヤル面の電話番号等書いて入れておくとこに内線番号書いてあったのでモザイク掛けましたが(^^)
昭和37年岩通製で修理した旨書いたシールも裏面に(^^)
●その2.600形電話機壁掛け形
受話器の上にテプラで内線番号貼ってあったり、まだ光沢あって撮ってる私の姿が若干写っちゃったりしてたんでモザイク掛けてますが(^^;;;
なーんだかんだで昭和30~40年代製造のこの手の電話機が現役のとこがまだまだあるよーで(^^;;;;
| 固定リンク
「通信」カテゴリの記事
- TBCラジオが来年3月から93.5MHzでワイドFM試験放送開始(2016.07.01)
- 仙台空港のSIM自販機(2015.04.25)
- 防災産業展 in 仙台(2015.03.16)
- ドコモショップリスト(仙台圏、20150305現在)(2015.03.05)
- やめましょう、歩きスマホ。な団扇(2014.08.06)
コメント