« 久々に仙山線利用して東北福祉大学鉄道交流ステーションへ | トップページ | タワーにあやかった大盛りそば(^^;;; »

2012-05-23

7月28・29日に郡山⇔福島間でC61形でSLふくしま復興号運転へ

5月23日にJR東日本仙台支社長の定例会見あったようで、関連プレスリリース4本が同時に出ましたが、その内の『5月定例記者会見(SL「C61」が福島県を疾走!「SLふくしま復興号」の運転について(pdf)』によると、7月28日(土)・29日(日)の両日、東北本線郡山⇔福島間でC61形20号機と旧型客車5両を使用し、SLふくしま復興号を運転するとのこと。

ただしC61形20号機が本務機となるのは福島駅構内にターンテーブルが無いため下り列車だけで、上り列車は電機機関車(ED75形700番台?)が本務機になるそうで。

また、このイベントに合わせ、各区で眠ってたサボやヘッドマークも入札制で販売するそーで。

各詳細はプレスリリースをご覧ください(^^)

|

« 久々に仙山線利用して東北福祉大学鉄道交流ステーションへ | トップページ | タワーにあやかった大盛りそば(^^;;; »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月28・29日に郡山⇔福島間でC61形でSLふくしま復興号運転へ:

« 久々に仙山線利用して東北福祉大学鉄道交流ステーションへ | トップページ | タワーにあやかった大盛りそば(^^;;; »