7月28・29日に郡山⇔福島間でC61形でSLふくしま復興号運転へ
5月23日にJR東日本仙台支社長の定例会見あったようで、関連プレスリリース4本が同時に出ましたが、その内の『5月定例記者会見(SL「C61」が福島県を疾走!「SLふくしま復興号」の運転について(pdf)』によると、7月28日(土)・29日(日)の両日、東北本線郡山⇔福島間でC61形20号機と旧型客車5両を使用し、SLふくしま復興号を運転するとのこと。
ただしC61形20号機が本務機となるのは福島駅構内にターンテーブルが無いため下り列車だけで、上り列車は電機機関車(ED75形700番台?)が本務機になるそうで。
また、このイベントに合わせ、各区で眠ってたサボやヘッドマークも入札制で販売するそーで。
各詳細はプレスリリースをご覧ください(^^)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント