キハ185-26
これまたよーやく見ること出来たキハ185-26
ですが、
ATS-SSの表記は日頃見かけることも無いのでついつい撮ってしまいましたが(^^)
確かタイフォンだと思ったけど、交換したのかなと。
若干空いてきたので車内にも入ったんですが、冷房装置がバス用流用してコスト下げたこともあって、製造された時期の特急車としては、珍しく平天井じゃ無いのだなと(^^)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント