気のせいかも知れないけれど…
3月2日に仙石線榴ケ岡→仙台間を利用した際、榴ケ岡15:38発の1426Sを利用しようと家を出て、ホームへ降りたら
15:48発の1542Sと15:57発の1544Sが表示されてて、「見間違えてたかな?」とホームの時刻表見ようと思ったとこで入線のアナウンスがあって1426Sが入線してきたんですが…、もしかして1426Sのデータ入ってない?
(画像は一応撮っておこうと入線してきた時に撮った物。列車も若干遅れてたようですが、入線アナウンスがある前から表示はこの2列車が表示されてる状態でした。)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント