仙石線のATACSで障害発生中?
JR東日本の東北地区列車運行情報見たら、3月12日00:24付で
--- 引用開始 ---
仙石線は、信号装置故障の影響で、あおば通~東塩釜駅間の上下線で運転を見合わせています。
--- 引用終了 ---
と出てますが、この区間で信号装置と言えばATACSな訳で、ATACS運用開始後列車の運行に関わる形でのトラブルは今回が初めてな気が…
時間帯的に影響出てるのはあおば通発東塩釜行最終の2347Sだけかと思われますが、巻き込まれてしまってる方々、お疲れさまです…
(20120312 追記)
河北新報の『JR仙石線、機器トラブル 計3本が運休』を見ると、ATACSのトラブルかどうかびみょーな感じですね(^^;;;;
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント