« 仙石線陸前山下⇔石巻港間が12月頃運転再開へ | トップページ | 仙台駅3階の液晶モニタ群 »

2012-02-21

仙台駅駅弁売店

ツイッター上で仙台駅の駅弁が東京駅で売ってるのと変わらないとかなんとかあって、そう言われてみればそんな感じになったかねーと思ったものの、気になったので21日午後にホーム上がったついでに見てみましたが、
12022115
ホーム上の売店はだいたいこんな感じ

12022118
13・14番線ホーム東京方のコンビニっぽい駅弁売場はこんな感じ
12022116
12022117
ツイッター上で言われて、そーいやNREばっかだったかなーと思ってた3階新幹線中央口のNEWDAYSの駅弁とこはこんな感じで半分以上こばやしとゆーか牛タン物がほとんど(^^)

って感じで、そんなに東京駅で売ってる物ばかりって感じでは無かったのだけど…
いつのどの時間帯基準で言われてたのかが気になるとこですが、改めて見てみた限りではそんなに全国各駅同様の駅弁ばかりって事は無かったかと思います。

|

« 仙石線陸前山下⇔石巻港間が12月頃運転再開へ | トップページ | 仙台駅3階の液晶モニタ群 »

ジャンクフード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台駅駅弁売店:

« 仙石線陸前山下⇔石巻港間が12月頃運転再開へ | トップページ | 仙台駅3階の液晶モニタ群 »