立ち食い蕎麦屋(一番町・国分町周辺)
この界隈の立ち食い蕎麦屋はほとんど前を通るだけで入店した事無いのですが(^^;;;
●せいろ庵
大きな地図で見る
晩翆通りの仙台法務局の向い。2012年1月に入店。そば、うどんと同じ出汁に入るラーメンなんてメニューもあったのでラーメン食べましたが、予想外においしかったかなと(^^)
麺1.5玉への無料アップグレードサービスあり(^^)
店内は狭く5人ぐらいで満員って感じなものの麺類の持帰りが可能で、食ってる時に入店してきたOLさんが同僚の分らしきもまとめて注文して持ち帰ってたのが印象的でした。
カウンターが高めで身長165cmの私には丼持たずに食べるのに程よい高さだったけど、背の低い人には不便かも。
●そば純
大きな地図で見る
2012年1月に入店。パチンコ屋の軒先とゆーか"なんか"の施設兼ねてる感じでしたが(^^)
カウンターの高さがみょーに低いなと思ったら、椅子3脚あって座って食べること出来るようにもなってました。
●そばの神田東一屋一番町店
大きな地図で見る
googleストリートビューで見ると、地下駐輪場の入口が邪魔で判りにくいですが(^^)
入店してないので中は不明ですが、場所柄利用客多そうだけど狭そう(^^;;;
●そばの神田東一屋サンモール店
大きな地図で見る
入店したこと無いので(^^;;;
●そばの神田東一屋本店
大きな地図で見る
前は通るけど入ったこと無いので(^^;;;
仙台の立ち食い蕎麦屋チェーンの本店ですな(^^)
●つるやそば
大きな地図で見る
一見、隣のマクドナルドの一部のよーにも見えますが、それゆえか最近は表に看板などおもいっきりだすよーになった感も。
随分前に一度入った事あったよーな気もするけど忘れた(^^;;;
●丸富そば
大きな地図で見る
立ち食い蕎麦屋としては珍しく公式ページがありますが(^^)
随分前に入ったっきり行ってないので感想は省略(^^;;;
| 固定リンク
「ジャンクフード」カテゴリの記事
- 長町駅高架下商業施設がtekute ながまちとして12月17日開業へ(2015.10.22)
- 自販機の"準備中"表示(2015.03.04)
- 仙台駅1階萩のとり肉チャーシューそば+肉じゃがコロッケ(2015.03.04)
- 仙台駅2階立ちそば処 杜が復活(2015.02.20)
- 2月20日仙台駅2階立ちそば処杜が復活(2015.02.14)
コメント