常磐線駒ヶ嶺駅
次は駒ヶ嶺駅へ
こちらも無人化後に簡略化された駅舎で地震の被害も特に無いようでした。
SuicaのR/W等も電源落ちた状態。
ホームへの階段上がったとこに虎ロープ張ってあったんで、その手前まで上がって撮ってみましたが、ホーム周辺は特に被害も無かったようで。
とは言え、津波で大きな被害出た相馬の火力発電所が結構近くに見える訳で…
| 固定リンク
« 常磐線相馬駅 | トップページ | 常磐線新地駅跡地 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント