« 常磐線山下駅 | トップページ | 信号待ちしてて気になった事2つ »

2011-12-18

常磐線浜吉田駅

浜吉田駅へ
11121882
ここも津波で被災しましたが、地元の方々の努力の結果なのか待合室が代行バスの待合室として使えるように復旧してました。

11121883
11121886
待合室は券売機やSuicaの簡易R/Wが撤去されてたものの、ベンチは綺麗に清掃され使える状態。
(別の物に付け替えたようにも見えたけど、被災前からあった物?)
11121884
11121885
事務室部分だけがベニア板で塞がれた状態に。
11121887
11121888
軌道内は夏場に雑草が相当生えてたようですし、架線も被害受けてるし…

同駅周辺のお宅は復旧されてるとこ多いようにも見え、同駅まで運転再開して欲しいって運動あったりするのがなんとなく理解は出来たり…
とは言え、海から近い場所だから、海沿いの県道と常磐線を一体化して堤防化すりゃともかくって感じですかねぇ…

|

« 常磐線山下駅 | トップページ | 信号待ちしてて気になった事2つ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常磐線浜吉田駅:

« 常磐線山下駅 | トップページ | 信号待ちしてて気になった事2つ »