« 11月14日現在のHARD OFF多賀城店とホビーショップアキバ | トップページ | ハローキティな幼稚園バス2 »

2011-11-16

石巻発小牛田駅経由仙台行快速運転へ

11月8日に仙台⇔石巻間を小牛田経由で直通列車を運転する話が出たものの詳細が中々出ませんでしたが、11月15日付JR東日本仙台支社のプレスリリース『石巻⇒仙台間直通快速列車のお知らせ(pdf)』でよーやく詳細が出ました。

●石巻→仙台間の上り列車1本のみ設定
●12月1日(木)から平日のみ運転
●土日休日と12月30日(金)、1月3日(火)は運休
●石巻06:43発
●石巻線・小牛田駅・東北本線経由、途中客扱いの駅は無し
●仙台07:59着
●ディーゼルカー2両編成(使用車両は不明)
●運賃は仙石線経由で計算し、仙石線石巻→仙台の乗車券、定期券で乗車可能
●仙台→石巻間の列車は現段階で未設定。今後検討。

って事だそうで、おそらくキハ111形とキハ112形の2両編成ってとこかなと思いつつ、相当混む事になるのだろうなぁと…
素人考えで快速南三陸運休で朝に仙台まで来て夜に小牛田戻るだけになってしまってるキハ110系列4~5両編成の運用を仙台車両センターのE721系辺りに変更して、こっちを4両編成にすりゃいいのにと思うのだけど…

正直、もっと前に設定すべきじゃ無かったのかなぁと思うし、石巻線、気仙沼線で不通区間が発生し続けてる結果として小牛田運輸区で寝てるキハ40形、キハ48形を使ってでも2時間に1本程度設定すべきじゃないかなぁとも…

|

« 11月14日現在のHARD OFF多賀城店とホビーショップアキバ | トップページ | ハローキティな幼稚園バス2 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石巻発小牛田駅経由仙台行快速運転へ:

» JR東日本仙台支社、石巻線・東北本線経由で石巻〜仙台間を結ぶ直通快速列車を運行へ [kqtrain.net(京浜急行)]
 石巻⇒仙台間直通快速列車のお知らせ(PDF)|JR東日本仙台支社 〜TYO、リゾートみのり、Hut、びゅう、南東北観光〜 [続きを読む]

受信: 2011-11-18 13:50

« 11月14日現在のHARD OFF多賀城店とホビーショップアキバ | トップページ | ハローキティな幼稚園バス2 »