寝台特急日本海が3月改正で廃止へ?
大阪⇔青森間の寝台特急日本海が来年3月にあると思われるダイヤ改正で廃止されるとの記事が今朝の読売新聞にあったようです。
現段階でJR西日本、JR東日本から発表ありませんが、今朝の読売新聞の記事『ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退(webでは18日07:32付)』『寝台特急「日本海」、来春 廃止へ…関西発着ブルトレ姿消す : ニュース : 関西発』に続いて、日経新聞『JR、寝台「日本海」廃止 来春のダイヤ改正で(webでは18日11:08付)』が出てる事から裏付け取れたって事でしょうし…
これでJR西日本が所有する寝台客車はトワイライト・エクスプレス用だけになってしまうんですねぇ…
(20111121 追記)
後追いの記事見てると"最終調整に入った"って表現目立つし、2013年改正での廃止の話なんじゃって気も…
考えてみれば来年3月改正で廃止の予定かどうかは団体予約(出発日の9カ月前から予約可能)入れてみりゃ判るんじゃねー?って基本的な事も忘れてたけど(^^;;;;;
廃止になると一部学校の修学旅行ルートの変更が大変そう…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント