11月14日現在のHARD OFF多賀城店とホビーショップアキバ
仙台港でE5系U9編成の陸揚げの様子を見た後に車を運転してて、渋滞気味で車止まった場所がたまたま多賀城市内の鉄道模型扱っていたお店の内、3月11日の東日本大震災本震後の津波で被災したHARD OFF多賀城店とホビーショップアキバの前だったので両店の様子を撮ってきましたが…
HARD OFF多賀城店の方は瓦礫と瓦礫と化してしまった商品を片づけた後は手つかずな感じ…
ホビーショップアキバの方は店の外にあった看板類も外されました。
(20111119 追記)
HARD OFF多賀城店は11月11日付で閉店となってたそうで。
詳細情報│HARD OFF-株式会社ハードオフコーポレーション
店舗営業に関するお知らせ
仙台港に付いた船の外国人船員さんがジャンクのオーディオとか修理して使うためらしくよく買い物来てるような店だったのにねぇ…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント