« 【岩沼駅信号設備火災】26日中の復旧は絶望的? | トップページ | 9月26日のEH500-66 »

2011-09-26

【岩沼駅信号設備火災】現場見てきました

火災を起こした岩沼駅の信号施設が入ってる建物の様子を26日昼前に見てきました。
11092604
現場の様子は何か作業してるのは確かでしたが、復旧作業で修羅場って感じには見えず…

11092605
判ってないと火災あった建物って感じにも見えませんでしたが
11092607
11092606
扉の回りが煤けてる辺りで火災があったのを実感したり。
駅舎の入口には
11092608
このような掲示があり、その前で駅員さん2人が状況知らずに駅に来た方に説明されてました。
そらそーと岩沼駅前に随分空き地が広がってるなと思ったら
11092609
手狭だった駅前広場を拡張する計画進めてたんですなー

|

« 【岩沼駅信号設備火災】26日中の復旧は絶望的? | トップページ | 9月26日のEH500-66 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【岩沼駅信号設備火災】現場見てきました:

« 【岩沼駅信号設備火災】26日中の復旧は絶望的? | トップページ | 9月26日のEH500-66 »