« 【岩沼駅信号設備火災】現場見てきました | トップページ | 【岩沼駅信号設備火災】9月27日(火)からほぼ平常通りのダイヤに »

2011-09-26

9月26日のEH500-66

日本鉄道旅行地図帳 東日本大震災の記録 (新潮「旅」ムック)のP.43に東日本大震災本震の際に仙台総合鉄道部の車両研修庫内で部品損傷と書かれてたEH500-66が、26日17時過ぎに仙台総合鉄道部を覗いたら
11092610
手前の雑草が邪魔なものの姿が見えたので様子見てみましたが、

11092611
11092612
やはりこちら側から見る分には特に目立った損傷等は見られないものの
11092613
この札が入ってるって事はなんかあったって事には間違いない訳で…

|

« 【岩沼駅信号設備火災】現場見てきました | トップページ | 【岩沼駅信号設備火災】9月27日(火)からほぼ平常通りのダイヤに »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月26日のEH500-66:

« 【岩沼駅信号設備火災】現場見てきました | トップページ | 【岩沼駅信号設備火災】9月27日(火)からほぼ平常通りのダイヤに »