« JR東日本仙台支社の鉄道の日イベント | トップページ | JR東日本仙台支社がヘッドマーク、サボ合計200点を販売 »

2011-09-28

11月に石巻線、陸羽東線でそれぞれC11形+旧型客車を運転へ

9月29日付のJR東日本仙台支社プレスリリース『9月期定例記者会見(「DL・SL宮城・石巻復興号」及び「SL湯けむり復興号」の運行等について(pdf)』によると、11月に

◎石巻線 小牛田⇔石巻間
◎陸羽東線 小牛田⇔新庄間

にそれぞれC11形が旧型客車3両を牽引する形で臨時列車を運転するそうで。

◎石巻線
○列車名:DL・SL宮城・石巻復興号
○運転日:11月12日(土)・13日(日)
○仙台⇔石巻間を東北本線、小牛田駅、石巻線経由で運転
○東北本線仙台⇔小牛田間ではDE10形、石巻線小牛田⇔石巻間ではC11形が牽引
○客車は旧型客車3両を使用

●下り 仙台発石巻行
仙台 10:31発
松島
鹿島台
小牛田 ※牽引機を交換
涌谷
前谷地
石巻 12:58着

●上り 石巻発仙台行
石巻 14:52発
前谷地
涌谷
小牛田 ※牽引機を交換
鹿島台
松島
仙台 17:11着

◎陸羽東線
○列車名:SL湯けむり復興号
○牽引機は全区間C11形牽引
○客車は旧型客車3両を使用

●11月26日(土)
小牛田 09:14発
古川
西古川
岩出山
鳴子御殿湯
鳴子温泉
中山平温泉
赤倉温泉
最上
瀬見温泉
新庄 12:44 着

●11月27日(日)
新庄 8:47発
瀬見温泉
最上
赤倉温泉
鳴子温泉
鳴子御殿湯
岩出山
西古川
古川
小牛田 12:51着

だそーで、11月入ったら小牛田にC11形が常駐に近い形になるのかなと。

|

« JR東日本仙台支社の鉄道の日イベント | トップページ | JR東日本仙台支社がヘッドマーク、サボ合計200点を販売 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月に石巻線、陸羽東線でそれぞれC11形+旧型客車を運転へ:

« JR東日本仙台支社の鉄道の日イベント | トップページ | JR東日本仙台支社がヘッドマーク、サボ合計200点を販売 »