富士急ハイランドに軌道が2221.514mもあるプラレールレイアウト登場
7月29日付のソニークリエイティブのプレスリリース『ギネス世界記録™誕生!!世界一長いプラレールトーマスが富士急ハイランドに登場!!(pdf)』によると、富士急ハイランドのハイランドホールシアターにギネス社が世界記録と認定した軌道の総延長が2221.514mもあるプラレールレイアウトを作って、9月4日まで展示してるそーで(^^)
--- 引用開始 ---
プラレールトーマスは2 時間53分36 秒かけて上記のレールを走破しました。
--- 引用終了 ---
だそーですが、電池はどこの何を使ったのかちょっと気になったり(^^)
で、これだけの距離があったら牽引可能かどーかはともかく編成両数を実車に合わせた編成(EF210+コキ×26やEH500+コキ×24辺り(^^))走らせても楽しめそうだよなぁと(^^)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント