« 2011年の仙台七夕まつり | トップページ | りんかい線って入場券無かったのか »

2011-08-02

富士急ハイランドに軌道が2221.514mもあるプラレールレイアウト登場

7月29日付のソニークリエイティブのプレスリリース『ギネス世界記録™誕生!!世界一長いプラレールトーマスが富士急ハイランドに登場!!(pdf)』によると、富士急ハイランドハイランドホールシアターにギネス社が世界記録と認定した軌道の総延長が2221.514mもあるプラレールレイアウトを作って、9月4日まで展示してるそーで(^^)

--- 引用開始 ---
プラレールトーマスは2 時間53分36 秒かけて上記のレールを走破しました。
--- 引用終了 ---

だそーですが、電池はどこの何を使ったのかちょっと気になったり(^^)
で、これだけの距離があったら牽引可能かどーかはともかく編成両数を実車に合わせた編成(EF210+コキ×26やEH500+コキ×24辺り(^^))走らせても楽しめそうだよなぁと(^^)

|

« 2011年の仙台七夕まつり | トップページ | りんかい線って入場券無かったのか »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士急ハイランドに軌道が2221.514mもあるプラレールレイアウト登場:

« 2011年の仙台七夕まつり | トップページ | りんかい線って入場券無かったのか »