仙台空港アクセス鉄道名取⇔美田園間が運転再開
東日本大震災本震後の津波で仙台空港滑走路を避けるトンネルや仙台空港駅1階の運行管理系システム等が水没してしまい運休していた仙台空港アクセス鉄道が、今日7月23日(土)から暫定的に名取⇔美田園間で運転再開したので夜に乗ってきたのですが、なんだかんだで名取⇔杜せきのした間のみの乗車だけに(^^;;;;
19時半頃に仙台駅へ行くと
無表示が続いてた仙台空港アクセス鉄道の表示分がイレギュラーな美田園行表示なものの久々に表示され、まともに仕事も出来ない無能な役立たずの大馬鹿野郎がいつまでも居座って津波被災地の復興が尽く遅れを来す中、久々に明るい話題かなと。
美田園⇔仙台空港間が運転再開後は二度とこの表示が登場しないことを祈りつつ。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント