7月2日の陸前富山駅
同じく2日午後の陸前富山駅。
陸前大塚駅同様、松島湾に直接面した駅ですが、こちらは目に見えるレベルで津波被害が。
構内ホーム上で何か作業されてるとこでした。
同駅石巻方は航空写真で見ても判るぐらいの被害が。
同じく同駅仙台方も航空写真で見て被害受けてるように見えましたが、バラスト流されたりといった状態で。
あと手樽駅もありますが、同駅より海側の県道に被害無く、津波で被災していないようだったので通過しました。
ただ、高城町⇔手樽間の架線柱の何本かが傾いた状態なのが県道からも確認できましたので、地震被害はそれなりに出てるようです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント