"快速 高城町"表示
24日に仙石線を利用した際に榴ケ岡駅で撮ったんですが
駅の表示は"快速 高城町"が出るんですがねぇ(^^;;;
車両の方"流灯 高城町"でも代わりに出せば誤乗対策になるだろーに。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント
>佑介 さん
サボ交換ですか…、それはそれで楽しみではあるけれど(^^;;;
投稿: Noriyuki | 2011-06-29 22:53
個人的には、高城町~あおば通間は快速運転を行う程の乗車率では無いと思うのですが…野蒜までなら納得しますが、快速運転は必要ないかと(^_^;) ちなみにこの前仙台車両センター宮城野派出所M18とM19が日にちをずらして、一週間程幕無し状態で留置されていたので全車追加が終わり次第近々快速高城町表示がされるかもしれません。
投稿: 佑介 | 2011-06-26 00:27