5月16日のEH500-901
16日夕方近くにJR貨物の仙台総合鉄道部へも行ったのですが、検修庫の前に
一部で「同所で整備中、東日本大震災本震で被災し廃車予定」とまことしやかに言われていたEH500-901の姿が。
車内で数人の方が何か作業されてましたが、着られてる服の感じからJR貨物の方では無くメーカーの東芝の方のように見えました。
外観的に特に酷く損傷してるようには見えないし、同車が被災して廃車説はなんだったんだろうと…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント
>彼方 さん
実際、もっともらしく書かれてたのはなんだったんだろうと(^^;;;
投稿: Noriyuki | 2011-05-20 00:34
どうもはじめまして彼方です。
多分廃車説は悪質なデマって奴ではないでしょうか?(多分ですよ)
投稿: 彼方 | 2011-05-17 21:51