川重製ボルスタレス台車枠にヒビ入るトラブル
JR東日本の13日付プレスリリース『在来線一部車両の台車枠のひび発見について(pdf)』によると、1月21日(金)に東京総合車両センターでE217系の台車を検査していたところ、電動車用台車枠1つにヒビが見つかり、川重製ってことで同社製のボルスタレス台車の台車枠を一斉点検したら、13日(水)に鎌倉車両センターでやはりE217系の電動車用台車枠1つから同様の位置にヒビが見つかったそーで。
原因としては製造時の溶接不良が原因と思われるそうで、今月末を目処に一斉点検中だとか。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント