« 停電復帰後、控えめに使ってたのだが… | トップページ | 仙石線あおば通⇔小鶴新田間運転再開(1) »

2011-03-27

宮城県土木部のページに仙台空港アクセス線の被災状況が…

宮城県土木部のページにupされてる『「平成23年東北地方太平洋沖地震」関連被災状況』に、仙台空港駅1階の業務エリア、杜せきのした駅ホーム、仙台空港滑走路下のトンネル入口の様子の画像もありました。

あと宮城県空港臨空地域課のページを見ると、東日本大震災本震発生時、仙台空港アクセス線内の列車は名取、仙台空港両駅に居たようです。

トンネル内の排水作業は27日から始まったそうですが、国土交通省東北地方整備局が担当してるとのこと。

|

« 停電復帰後、控えめに使ってたのだが… | トップページ | 仙石線あおば通⇔小鶴新田間運転再開(1) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮城県土木部のページに仙台空港アクセス線の被災状況が…:

« 停電復帰後、控えめに使ってたのだが… | トップページ | 仙石線あおば通⇔小鶴新田間運転再開(1) »