« 仙台市内中心部のビルを見てみると… | トップページ | 宮城県土木部のページに仙台空港アクセス線の被災状況が… »

2011-03-27

停電復帰後、控えめに使ってたのだが…

株式会社ワイヤレスゲートの『3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。弊社では、被災された皆様の一助となれればとの思いから、ヨドバシカメラ マルチメディア仙台店で弊社サービス にご契約いただいたお客様のご利用料金を、2011年5月分まで無料とさせていただきます。(復興状況により、無料期間の延長も検討しております)』を見て…

モロ対象ユーザだけど、3月12日の停電復帰後、14日にucomが復旧するまで節約のため最小限の使い方してたのはあまり意味無かったな…(^^;;;

|

« 仙台市内中心部のビルを見てみると… | トップページ | 宮城県土木部のページに仙台空港アクセス線の被災状況が… »

通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 停電復帰後、控えめに使ってたのだが…:

« 仙台市内中心部のビルを見てみると… | トップページ | 宮城県土木部のページに仙台空港アクセス線の被災状況が… »