NTT東日本宮城支店青葉通ビル
NTT東日本宮城支店の青葉通ビルの前を通ったら
外壁ひび割れまくりの落下防止のネット張りまくりで…
ここの建物壊れてたら仙台圏の通信系のダメージが大きかったのは間違い無いだけに、この程度で済んで良かったと言うべきなんだろうけど…
通信施設の地震被害と言えば、SS30ビルと河北新報社の間
が通行止めになってるのは、SS30ビルの屋上にある旧DDI(現KDDI)が長距離電話サービス開始するのに辺り、デジタルマイクロウェーブ使うために作った鉄塔(現在は使ってないらしい)が斜めになってしまったからだそうで、28日に見た時は修理作業してました。
| 固定リンク
「通信」カテゴリの記事
- TBCラジオが来年3月から93.5MHzでワイドFM試験放送開始(2016.07.01)
- 仙台空港のSIM自販機(2015.04.25)
- 防災産業展 in 仙台(2015.03.16)
- ドコモショップリスト(仙台圏、20150305現在)(2015.03.05)
- やめましょう、歩きスマホ。な団扇(2014.08.06)
コメント