仙台市地下鉄南北線八乙女⇔泉中央間の様子(1)
八乙女駅の黒松駅側は特に判りやすく被害受けてるように見えるとこは無かったのですが、泉中央駅側は出てすぐの仙台北環状線を越える部分の
橋脚の根元が
おもいっきり陥没してるし…
真下の道路橋の歩道部分を見ると、前後どちらもこのように段差付いてたし、車道の方も急遽修繕した跡があったので、元々この辺りの地盤は良く無いのかなと…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント