« 仙台名物ずんだあいすまんじゅう手造り | トップページ | JR九州のクルーズトレイン(仮称)計画 »

2011-01-29

仙石線あおば通⇔東塩釜間が停電で運転見合せ(20110129)

仙台市内中心部も夕方から降り出した雪が22時現在で3cm積もってる中、仙石線あおば通⇔東塩釜間が停電で運転見合せだそうで…

JR東日本の東北エリア列車運行情報
--- 引用開始 ---
2011年1月29日22時31分 配信
仙石線は、停電の影響で、あおば通~東塩釜駅間の上下線で運転を見合わせています。
--- 引用終了 ---
と表示されてますが、何があったのやら…

仙台市消防局の杜の都防災Webには特に記載無いので、仙台市内で何か事故あったとかでも無さそうですし。

(23:54 追記)
23:47付配信で下り列車の運転再開とのこと。

(20110130 01:17 追記)
00:56配信分で上り列車も00:52頃に運転再開したとのこと。

(20110130 09:45 追記)
30日の河北新報朝刊によると、陸前原ノ町⇔西塩釜間で停電したとのことでしたが、仙台車両センター宮城野派出所で何かあったってとこかな?と。
で、同記事では駅間に停車した列車を最寄り駅まで移動させたとなってるけれど、これって停電してなかったあおば通⇔陸前原ノ町間の地下区間での事だろうなぁと(^^;;;

|

« 仙台名物ずんだあいすまんじゅう手造り | トップページ | JR九州のクルーズトレイン(仮称)計画 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙石線あおば通⇔東塩釜間が停電で運転見合せ(20110129):

« 仙台名物ずんだあいすまんじゅう手造り | トップページ | JR九州のクルーズトレイン(仮称)計画 »