« BOOKOFF SUPER BAZAAR | トップページ | 無言電話を掛けてくる如何わしい会社 »

2010-11-21

そば・うどん 萩で食べてみました(^^)

仙台駅1階のDila仙台内にあった蔵王そば茶屋がDila仙台リニューアルに合わせそば・うどん 萩となり20日にオープンしましたが、21日に食べてきました(^^)

蔵王そば茶屋時代からの入口側から入ると、正面に厨房・カウンターがあり左手に立ち食い用カウンターがあるレイアウトに変化は無いのですが、右手の壁と立ち食い用カウンターを撤去し、拡張された部分に低めのカウンターと椅子(確か9脚)が設置され、椅子に座っても食べることが出来るようになってました。

で、肝心のメニューですが蔵王そば茶屋時代の黒石燒きそばが姿を消したものの、新メニュー
10112103
"萩のそば・うどん(430円)"が登場してました。具に蒲鉾のさつま揚げ、半熟卵、きのこなどが入り、トッピングの味が出汁とまざって、濃いめの味になってたんですが、出汁自体は従来の物と変化無かったかと。

10112101
10112102
一応券売機の上にあったメニューと券売機のボタン部分も撮ってきましたが、もっと大きい方が良かったかも(^^;;;

ちなみにオープン記念ってことで、飲食の際に"トッピングサービス券"が貰えました。12月31日まで有効で、野菜かき揚、ちくわ天、いか天の中から1つサービスしてもらえるとのこと。

|

« BOOKOFF SUPER BAZAAR | トップページ | 無言電話を掛けてくる如何わしい会社 »

ジャンクフード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そば・うどん 萩で食べてみました(^^):

« BOOKOFF SUPER BAZAAR | トップページ | 無言電話を掛けてくる如何わしい会社 »