仙台駅1番線ホームの工事はいつまで掛かる?
4日夜に仙台駅に行った際、新幹線ホームでE5系S11編成とE6系S12編成の併結試運転を見た後、EF510形に牽引機が変わってから特急北斗星を見た事無かったなぁと在来線ホームに下りたついでに…
仙台駅1番線ホームの盛岡方にある以前は仙石線ホーム等への乗り換え通路への階段だったところが、気がつけばずーっと工事中なのだけど、喫煙所な灰皿のとこっから見ることが出来るので見てみると
乗り換え通路への階段だった頃より幅が狭くなり
物を下に下ろす為の道具らしきやら通路狭めて部屋作ったのか扉なんかも見えるけど、なんの工事なんだろうと。
資材運搬の為なのかホーム上に鉄板敷かれてて邪魔だったりもするし。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント