東北大学での小惑星探査機「はやぶさ」実物大模型特別展示
7日午後に東北大学片平キャンパスエクステンション教育棟広報展示スペースで10日まで行われている小惑星探査機「はやぶさ」実物大模型特別展示へ
建物入るとすぐ目の前にあって驚きましたが(^^)
ちょうど東北大のセンセ?が説明始めたとこだったので聞いてましたが、"実物大模型"と言っているけど実は地上での試験で使うために作ったほぼ実機同様の物との事で、実質"はやぶさ"の姉妹機って事なのかなと(^^)
地上での燃焼試験?に使われたイオンエンジンのエンジニアリングモデル(要は実機)は煤なんかもついてていかにも試験に使いました感がなんとも言えず(^^;;;
9日(土)・10日(日)には東北大学電気通信研究所の一般公開も行われているのでそれに合わせて行ってみるのもよいかと思いますが、確実に混む事になるかと思うので、明日の内に行けたら行っておいた方が良いかと(^^)
写真撮影を特に規制してる訳でも無いようだったので、空いてる時なら撮りやすいだろーし(^^)
(20101015 追記)
以下、画像を大幅に追加しました。
●本体 ※写ってる方をボカすために一部本体もボカしてあります。
●エンジン
| 固定リンク
「航空」カテゴリの記事
- 仙台空港(2015.04.25)
- 仙台市消防局の消防ヘリ(2015.04.25)
- Honda Jet(2015.04.25)
- 陸上自衛隊のOH-6Dが田んぼに不時着(2015.04.06)
- 仙台空港敷地内不発弾発見で閉鎖(20121030)(2012.10.30)
コメント