漆塗りのヘッドマーク
JR東日本仙台支社の27日付プレスリリース『10月期定例記者会見(「会津・漆の芸術祭開催記念」SL会津只見紅葉号~漆塗りのヘッドマークで運転!)(pdf)』によると、10月30日(土)・31日(日)に只見線で運転される"SL会津只見紅葉号"に取り付けられるヘッドマークがアルミ製の物に会津漆器の技術を応用して漆塗りして金蒔絵施した物になるそうで、今後同線でのSL運転の際はこれが使われる予定とのこと(^^)
随分と作るのに手が掛かったんだろうなぁと思うと同時に使わない時の保管が大変そうだなと(^^;;;
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント