« 26日は良くも悪くも話題豊富な日だったようで(^^;;; | トップページ | 10月29日の笑っていいとも! »

2010-10-27

漆塗りのヘッドマーク

JR東日本仙台支社の27日付プレスリリース『10月期定例記者会見(「会津・漆の芸術祭開催記念」SL会津只見紅葉号~漆塗りのヘッドマークで運転!)(pdf)』によると、10月30日(土)・31日(日)に只見線で運転される"SL会津只見紅葉号"に取り付けられるヘッドマークがアルミ製の物に会津漆器の技術を応用して漆塗りして金蒔絵施した物になるそうで、今後同線でのSL運転の際はこれが使われる予定とのこと(^^)

随分と作るのに手が掛かったんだろうなぁと思うと同時に使わない時の保管が大変そうだなと(^^;;;

|

« 26日は良くも悪くも話題豊富な日だったようで(^^;;; | トップページ | 10月29日の笑っていいとも! »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漆塗りのヘッドマーク:

« 26日は良くも悪くも話題豊富な日だったようで(^^;;; | トップページ | 10月29日の笑っていいとも! »