東北本線岩切→松島間の下り線で停電事故(20101015)
朝から仙台ローカルなニュースで東北本線仙台→小牛田間で停電のため列車の運転見合せ、8時過ぎに運転再開ってのをやってましたが、
--- 引用開始 ---
東北本線 8時10分頃 運転再開 2010年10月15日
2010年10月15日8時15分 配信
東北本線は、停電事故の影響で、岩切~小牛田駅間の下り線で運転を見合わせていましたが、8時10分頃に運転を再開し、仙台~石越駅間の上下線に遅れと一部列車に運休がでています。
--- 引用終了 ---
とあり、JR貨物の輸送情報を見ると
--- 引用開始 ---
(2)平成22年10月15日(金)6時07分~
東北線 仙台~松島(宮城県) 輸送障害(遅れ)
--- 引用終了 ---
となってたとこ見ると、岩切→松島間の下り線で何かあったって事のようですが…
通勤、通学時に巻き込まれてしまった方々、朝からお疲れ様でした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント