10月6日のSLホエール号試運転
6日午後に暇出来たので、石巻線でのSLホエール号試運転の様子を見てこられるなぁと石巻市へ。
海沿いの辺りで撮れないかなぁと車の置ける場所を探しつつ国道398号線を走ってると、沢田⇔浦宿間のもうすぐ試運転列車とすれ違ってしまうってとこで、丁度廃業したガソリンスタンドの前が停められるスペースあったので停めて、なんとか間に合い(^^;;;
その後、渡波駅の先の踏切のとこにダルマなパワムを防災倉庫に使ってるとこがあり、見に来た近所の方も車停めてられたので一言ことわってそこに停めさせていただいて発車するとこ撮って帰って来ましたが(^^;;;
あまり汽笛が鳴る事もなく、まったりした感じで(^^;;;
ところでJR東日本の東北エリアの列車運行情報を見ると、
--- 引用開始 ---
東北本線 一部運休 2010年10月06日
2010年10月6日17時16分 配信
東北本線は、小牛田駅での車両トラブルの影響で、小牛田~一ノ関駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
--- 引用終了 ---
とあったけど、関係ないよなぁ…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント