仙台駅第4回駅弁うまいもん市
仙台駅2階の駅弁屋 旨囲門2か所(いつのまにかびゅうプラザ側の駅弁売場もこれになってるんだよなぁ(^^))で18日(土)~20日(月)の3日間、置いてあったチラシを見る限り"仙台駅第4回駅弁うまいもん市"と読めば良さそうなイベント行うそうで、東北各地の有名駅弁15種類を日替わりで販売予定だそうですが…、チラシに載ってる15種類ってほぼ毎日置いてあるよーな気がしなくも無かったり(^^;;;
とりえず載ってる駅弁を駅名50音順に
●青森
津軽物語 900円
●秋田
駅弁屋の横手燒そば弁当 800円
●一ノ関
かにめし 1000円
平泉うにごはん 1000円
●郡山
海苔のり弁 880円
●野辺地
野辺地のとりめし 700円
●八戸
津軽雪国海鮮ずし 1100円
八戸小唄寿司 1000円
●山形
山形特選牛めし 980円
●米沢
牛肉どまん中 1100円
牛肉どまん中しお 1100円
牛バラ焼弁当 900円
黒毛和牛釜めし 980円
だそーですが。
この手のイベント、どーせやるんだったら小さな旅ホリデー・パスなどの運行全区間有効なフリーパス持ってる乗客限定で小牛田の風っ子+ふるさとで仙台駅周辺行ったり来たりする列車運行して、その中でやったら面白そうな気はするんだけど(^^)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント