京都の仁丹な町名看板増設へ
京都新聞の『“仁丹”町名表示、戦後初増設へ 京の街で次の100年も』経由で森下仁丹の11日付プレスリリース『京都町名看板の設置住居及び書き手募集について』によると、戦前に大都市を中心に設置され、戦後は大部分が京都市内に残る状態となっていた仁丹の広告付き町名看板を森下仁丹が再び京都市内に設置始めるそうで(^^)
京都の街中を見てるとあちこちに設置されてて、あれ見ると京都市内に居るんだなぁとより一層感じる代物だけに新たに設置ってのも面白いなぁと。
| 固定リンク
「路上観察」カテゴリの記事
- 信Go!(2020.04.29)
- めぞん一刻(2015.11.13)
- マカロニほうれん荘(2015.11.13)
- フレスポ六丁の目南町(2015.04.25)
- 石ノ森萬画館周辺の看板(2015.04.11)
コメント