漬物のパッケージも…
18日は午後から秋田まで行ってきたんですが、なぜか仙台市内と秋田市内で痛車見かけたりと、なーんかそーゆー日だったなぁというか…
秋田駅2階のNEWDAYSで、刻んであるいぶりがっこでも買っていこうかと覗いたら
大仙市にある(有)大網食品の大網漬って商品のパッケージがご覧の通りで(^^)
"イラストby会社のゆきちゃん(C)"※と書いてあるとこ見ると社員の方が書いてるよーですが。
しかしまぁ夕暮れ時の国道7号線を由利本荘市内から秋田市内に掛けて走ったのだけど、JR西日本がトライライトエクスプレスのスジを日本海に沈む夕日を見られるよーにとした理由が判ったとゆーか
この辺りの曲が欲しくなるっつーか(^^)
※"○中にC"のかわり
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (私案)松島海岸夜行バスターミナル案(2015.05.29)
- ASAS C300(2015.05.08)
- 2月12日の仙台市宮城野区蒲生の日和山(2015.02.13)
- 三陸道春日PA(上り)の等身大むすび丸人形(2015.01.01)
- 茂庭のアニメテーマパーク計画が中止。別の場所で事業継続?(2014.11.15)
「ジャンクフード」カテゴリの記事
- 長町駅高架下商業施設がtekute ながまちとして12月17日開業へ(2015.10.22)
- 自販機の"準備中"表示(2015.03.04)
- 仙台駅1階萩のとり肉チャーシューそば+肉じゃがコロッケ(2015.03.04)
- 仙台駅2階立ちそば処 杜が復活(2015.02.20)
- 2月20日仙台駅2階立ちそば処杜が復活(2015.02.14)
コメント