郡山車両基地まつり2010
JR東日本仙台支社の23日付プレスリリース『地域の皆さまに90周年の感謝を込めて 「郡山車両基地まつり2010」の開催について(pdf)』を今頃見たんですが(^^;;;
8月28日(土)の9:30から15:00まで、郡山総合車両センターで"郡山車両基地まつり2010"行なうそうで、
●展示予定車両
EF510形500番台
DD51形
オハニ36 11
キハ40・48形 ふるさと
など展示するそうですが、オハニ36の実車をまだ見たこと無いので見に行きたいけれど行けるかな…
しっかし以前は行なわれていた発生品等の販売コーナー、新幹線総合車両センターの新幹線車両基地まつり共々行なわれないそうで…
最後に郡山に行ったのって確か鉄道博物館開館前だったと思うけど、その際に買った吊り革が何気に重宝してたりするので、また販売して欲しいなぁと。
鉄道フェスティバルin仙台の際に売ってた701系の吊り革は長すぎるので使えずお蔵入りしてるし(^^;;;;
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント