無駄な気もする歩道橋
3日に400系L3編成のその後を見に福島市まで行った際、たまたま通り掛かった小学校の前に
なんか無駄な気がしなくもない短い歩道橋が(^^)
小学校の校舍・校庭とは道路挟んだ場所にプールを作ったために歩道橋作って、一般の通行人も利用出来るようにしているようなんですが
こんな通行量少なさそうな1車線道路に架ける必要性あるのかねぇと(^^;;;
結構前に架けたようなんで、その頃は通行量がそれなりにあったのかも知れませんが(^^)
| 固定リンク
「路上観察」カテゴリの記事
- 信Go!(2020.04.29)
- めぞん一刻(2015.11.13)
- マカロニほうれん荘(2015.11.13)
- フレスポ六丁の目南町(2015.04.25)
- 石ノ森萬画館周辺の看板(2015.04.11)
コメント