« 福島市内のスターハウス | トップページ | 台湾の鉄路節(鉄道記念日)のイベントとグッズ »

2010-06-04

6月4日のED75 1034と1039

4日午後に仙台港や新幹線総合車両センターの様子見に行ったついでに仙台総合鉄道部も覗いてきたんですが、農道から見ておもいっきり手前に
10060420
ED75 1034が居た他、奥の方も見たら

10060421
10060422
ED75 1039の姿も見えましたが、あとは"回送"だけですかねぇ…

|

« 福島市内のスターハウス | トップページ | 台湾の鉄路節(鉄道記念日)のイベントとグッズ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

>弱冷 さん
"惜別"の札を見られるかと思ったら"休車"の札でしたから…

投稿: Noriyuki | 2010-06-07 00:23

惜別プレートの刺さってたところに休車札が刺さってますね。
検査期限の関係からも復活の兆しは無いかと思われます。

投稿: 弱冷 | 2010-06-06 23:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月4日のED75 1034と1039:

« 福島市内のスターハウス | トップページ | 台湾の鉄路節(鉄道記念日)のイベントとグッズ »