« ブルーインパルスのKスタ上空でのリハーサル | トップページ | 秋葉原駅改札内のフードコート »

2010-03-26

あれこれとまとめて

25日朝に出掛ける用事あったものの、雪と言うか霙というかな感じで自転車は使えないし、渋滞激しいし駐車場も混んでそうだから車使うと時間掛かりそうって事で久々にJR仙石線榴ケ岡→あおば通間と仙台市地下鉄南北線を仙台→勾当台公園間を利用したんですが(^^)


榴ケ岡駅のホームへ下りたら丁度通過下り快速が通過するとこだったので撮ったものと、仙台→勾当台公園間で利用した仙台市地下鉄南北線の1000N系第1編成が発車するとこ、さらに勾当台公園に入線し発車していくまでの1000系をまとめて。
で、仙台市地下鉄南北線にホームドア導入されてから初めての利用だったんですが、ホームドア閉まる時の音、何かのエラーが出た時の警告音だとばかり思ったらそういったものでは無いようで…
もうちょっと別の音が使えなかったのかなぁって気が…

|

« ブルーインパルスのKスタ上空でのリハーサル | トップページ | 秋葉原駅改札内のフードコート »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれこれとまとめて:

« ブルーインパルスのKスタ上空でのリハーサル | トップページ | 秋葉原駅改札内のフードコート »