JR東海武豊線が2015年電化へ
JR東海の18日付ニュースリリース『武豊線の電化について』などによると、JR東海が武豊線を電化化する事を決め、2015(平成27)年春頃から313系を投入するそうで(^^)
キハ75形を投入した際、電車とさほど性能変わらないので電化の必要無いとかなんとかいう話だったのが、時代が変わったと言うべきなのか(^^)
武豊線を追い出されたキハ75形は高山線等へ投入との事で、JR東海のキハ40系列はそれまでって事なのかなとも…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント