« JR西日本がキハ52形の引退を延期 | トップページ | 南武線の205系ラッピング車 »

2010-03-16

岩切の訓練線にキハ110形

16日11時過ぎに新幹線総合車両センターを見てたら、岩切の訓練線にキハ110形らしきが見えたので撮ってみたんですが
10031607
快速南三陸の間合いってとこですかねー

10031608
10031609
ずっととまってるのかと思えば、撮りだした途端に汽笛ならして動きだしてましたが(^^)
10031610
そのせいもあってか、機械扱いになった417系が岩切駅に近いとこに。

|

« JR西日本がキハ52形の引退を延期 | トップページ | 南武線の205系ラッピング車 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

>明石遥 さん
そうでしたか。

投稿: Noriyuki | 2010-03-19 21:17

岩切訓練線にたまにいるキハ1xxは快速南三陸の間合いではありません。
別途小牛田から回送列車を手配しています。

投稿: 明石遥 | 2010-03-18 08:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩切の訓練線にキハ110形:

« JR西日本がキハ52形の引退を延期 | トップページ | 南武線の205系ラッピング車 »