« P&G社の差別的CMが気になって調べてみたら(^^) | トップページ | TBSラジオのトーク番組有料配信 »

2010-02-13

仙台港へ

13日午後に新幹線総合車両センターと仙台港の様子を見てきたんですが、新幹線関連では特に何も無かったものの(^^)
仙台臨海鉄道仙台港駅を見たら
10021301
同じ色のタキだらけといった感じで(^^)

その後、フェリー埠頭の方へ行ったら
10021302
新幹線の陸揚げに使われるとこっから見るとこんな感じで見える位置に太平洋フェリーの"きそ"がいて、さらに
10021303
"きたかみ"も入ってきたので見てたんですが
10021304
10021305
接岸までに10分以上掛かるのだなぁと(^^;;;
で帰る途中の宮城野(貨物)駅をふと見たら
10021306
この塗装のコンテナ載せたコキ50000形が居ましたが、最近としては珍しい感じもする全車コキ50000形の状態で、なおかつその内の1両は
10021307
やはり最近としては珍しい感じもするV18Cだけ5個載せたなんてのまで居て(^^)

|

« P&G社の差別的CMが気になって調べてみたら(^^) | トップページ | TBSラジオのトーク番組有料配信 »

鉄道」カテゴリの記事

船舶」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台港へ:

« P&G社の差別的CMが気になって調べてみたら(^^) | トップページ | TBSラジオのトーク番組有料配信 »