仙台港駅
今夜、仙台臨海鉄道仙台港駅の脇を通ったら、なぜかタキ1000形がどっさりとしか形容しようがない状態で居て(^^;;;
普段なら海上コンテナ載せたコキなんかが置いてある場所まで占拠してて、どうしたんだろって感じでしたが(^^)
で、その海上コンテナ載せたコキも3月ダイヤ改正で仙台港駅では見られなくなるようですが、その内撮ればいいやと思って未だに撮っておらず…早く撮らないと(^^;;;;
(16:20 追記)
ってことで気になったので31日14時過ぎに再度行ってきました(^^)
昨夜見た時よりタキ1000形の数が減ってましたが(^^)
若干ながら海上コンテナ積んだ状態のコキも居ました(^^)
しかしDD55 12は
この状態になってから半年以上になるけど、このまま廃車なのかねぇ…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント