« そういえば札幌の会社だったなぁ… | トップページ | HYBRID W-ZERO3購入 »

2010-01-28

1月26日の水沢駅構内でのEH500脱線事故

岩手日報に『貨物列車の機関車脱線 JR水沢駅、8本運休』として東北本線水沢駅構内で26日に発生したEH500形電気機関車の脱線事故の件が書かれてましたが…

--- 引用開始 ---
低速で作業中の貨物列車の機関車の左前方の1軸が、線路の向きを切り替えるポイント(転轍機)上で脱線した。
--- 引用終了 ---
こちらで強調した部分、一瞬判るようで意味不明だよなぁと。雰囲気的に東京方から数えて1軸目が脱線ってとこ?

ま、今回の事故は人的被害が出なかったのが何よりだったけど、列車によっては7時間以上の遅れになってるものもあるようだし、単純なヒューマンエラーの類っぽいけど再発防止策だけはきっちりやって欲しいなと。

|

« そういえば札幌の会社だったなぁ… | トップページ | HYBRID W-ZERO3購入 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月26日の水沢駅構内でのEH500脱線事故:

« そういえば札幌の会社だったなぁ… | トップページ | HYBRID W-ZERO3購入 »