急行能登廃止?
YOMIURI ONLINE(読売新聞)に『往年の碓氷峠越え「能登」引退へ』なんて記事が…
まぁ北陸新幹線長野開業で廃車になるかと思ってた489系初期車が、現段階で急行列車とは言え定期列車に使われているって事自体が凄い事な気もするし、一方で北陸新幹線延伸までは残るのかなぁって気がしていたのも事実だし…
同記事の最後に特急北陸の季節列車化らしき事も書かれているけれど、夜行列車の今後って点では現状利用率がそこそこあるらしい急行きたぐにも、使用してる583系の老朽化って点でそろそろなのかなぁって気がしなくもなく…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント