JR東日本の公式ページが不正改竄の被害に
JR東日本の公式ページが不正改竄の被害にあったそうで、23日10:45現在で
--- 引用開始 ---
当サイトの一時停止について
2009年12月23日
当社のホームページサイトの一部が、不正アクセスにより改ざんされていることが判明したため、現在、通常のページを一時停止いたしましたのでお知らせ致します。
現在、原因について調査しており、安全が確認され次第、再開の予定です。
なお、以下のサービスについてはご利用いただけます。
ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
東日本旅客鉄道株式会社
--- 引用終了 ---
とのお知らせの表示になっています。
念の為、パスワード等使うアクセスは控えた方がよいかも知れません。
(20091224 追記)
23日19時には復旧したそうですが、以下の項目に該当する方は早急にウィルスチェックを実施した方が身のためです。
●12月8日(火)21:40頃から12月21日(月)23:55頃までの間にJR東日本のページでキーワード検索を行なった場合
●12月18日(金)11:00頃から12月22日(火)21:00頃までの間に大人の休日倶楽部内の東京講座ページを閲覧してる場合
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J FARQ55J2(2016.04.25)
- 4月25日のTWO TOP仙台店(2015.04.25)
- 小ネタまとめて(2014.06.20)
- googleストリートビュー撮影車が仙台市内に(2014.06.05)
- 小ネタ3つほどまとめて(2013.01.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント