« ある意味合理的な発想だとは思うけれど(^^;;; | トップページ | 陸羽東線でのC11試運転日程 »

2009-11-19

SAT721系のクリスマスラッピング

18日夜、仙台駅にE5系の試運転の様子を見に行ったら早すぎたようだったんで、一旦在来線ホームへ下りて見てたら、仙台空港アクセス鉄道のSAT721-102(E721系のクモハ721形500番台のSAT版)の連結面側に
09111802
このようなクリスマスなラッピングが貼ってある事に気づいたんですが、この編成発車後に入線してきたSAT721-101の同じとこを見たら


09111801
このような別デザインのものが貼られてました。おそらく残りの編成も別デザインのものが貼られてるかと思われます。

ちなみにSAT721-101の前ではサラリーマンらしき2人組の方が撮られてたんですが、よくよく見たらSATの社員の方のようだったので今日からの登場だったのでは無かろうかと(^^)

(20091125 追記)
仙台空港鉄道(株)のページに24日付で『車両のクリスマス装飾につきまして』ってお知らせが載ってて、詳細もpdf形式でありました。
3編成とも違うデザインのようですが…、pdfに載ってるイラストがSAT塗装な701系で(^^)

(20091225 追記)
SA103編成のラッピング、よーやく見る事が出来たので(^^)
09122509

|

« ある意味合理的な発想だとは思うけれど(^^;;; | トップページ | 陸羽東線でのC11試運転日程 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SAT721系のクリスマスラッピング:

« ある意味合理的な発想だとは思うけれど(^^;;; | トップページ | 陸羽東線でのC11試運転日程 »