今日、気になった事
その1.
河北新報の『「生キャラメル」「いちごミルク」香り柔らか新ラムネ』。
仙台市宮城野区小田原に本社・工場があるトレボン食品が"生キャラメル"と"いちごミルク"なラムネを開発したっつー記事で、googlemapsで見ると
大きな地図で見る
本社・工場とは道挟んで向かい側の生鮮ショップアサノで限定先行販売してるそうで…
とりあえず近辺住民としては買いに行かないとなぁと(^^)
その2.
24日午後にうちの上空を軍用機系のジェット機のエンジン音が響いてたのって、27日(日)に陸上自衛隊霞目駐屯地で行なわれる東北方面隊創隊49周年記念行事の関係って事でいいのかなぁと。
近所の仙台サンプラザに自衛隊の車両やら自衛官の方々の姿があったのは25・26日と同所である東北方面音楽フェスティバルの準備のよーだったけど、まぁ装甲系の車両やらなんやらが集結してたのに比べれば驚く事も無いのだけれど(^^)
(映画『ガメラ2』のロケをやってると知らずに七十七銀行榴岡支店の前を通った時の驚きと言ったら…)
その3.
20時過ぎぐらいから、外がほんのりと硫黄臭いのだが、何事だろう…
随分前に同様の事があった時は、誰かが消防に通報したらしく消防車が来て側溝などでガス測定していったけど結局原因不明だったし…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (私案)松島海岸夜行バスターミナル案(2015.05.29)
- ASAS C300(2015.05.08)
- 2月12日の仙台市宮城野区蒲生の日和山(2015.02.13)
- 三陸道春日PA(上り)の等身大むすび丸人形(2015.01.01)
- 茂庭のアニメテーマパーク計画が中止。別の場所で事業継続?(2014.11.15)
「ジャンクフード」カテゴリの記事
- 長町駅高架下商業施設がtekute ながまちとして12月17日開業へ(2015.10.22)
- 自販機の"準備中"表示(2015.03.04)
- 仙台駅1階萩のとり肉チャーシューそば+肉じゃがコロッケ(2015.03.04)
- 仙台駅2階立ちそば処 杜が復活(2015.02.20)
- 2月20日仙台駅2階立ちそば処杜が復活(2015.02.14)
コメント