« 多賀城駅付近の高架化工事(1) | トップページ | 多賀城駅付近の高架化工事(3) »

2009-09-30

多賀城駅付近の高架化工事(2)

09093027
多賀城駅仙台方海側の様子

09093028
長崎屋多賀城店跡が更地になって見通しが良くなったのはいいのだけど…
09093029
現駅舎と新駅舎。現駅舎には"蔵王そば"も入っているけれど、新駅舎に移転するんだろうか…
09093030
下馬方の踏切で新ホーム下部を撮ってみましたが、この辺りは一般的な構造?
09093035
同踏切から新ホームに設置済の駅名票と表示器。駅名票の方はLEDバックライトの物?
09093033
同踏切から現多賀城駅ホーム
09093031
09093032
同踏切から撮った石巻方面山側の様子とちょうど走ってきた205系M8編成
09093034
同踏切上から石巻方面の様子

|

« 多賀城駅付近の高架化工事(1) | トップページ | 多賀城駅付近の高架化工事(3) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多賀城駅付近の高架化工事(2):

« 多賀城駅付近の高架化工事(1) | トップページ | 多賀城駅付近の高架化工事(3) »